無印良品で買いものしたけど、買う商品を間違えちゃった!
返品したいけどレシート捨てちゃったよ!
そんなことになって困っていませんか?
うっかりミスで違う商品を買ってしまうことありますよね。
私もこの前やらかしちゃったんですー(泣)
今回は
- レシートがなくても無印良品で返品できるか?
- 返品するときは他店舗でも可能なのか?
- 実際に私が返品したときの体験談
をまとめています。
無印良品で返品する場合はレシートがないとダメ?
いきなり結論!
レシートがなくても返品することができました!!
体験談は最後に詳しく書いていきますね!
買った商品を返品したいと思ってたのに、レシートがないと絶望的な気持ちになりますよね。
無印良品では、お買い上げの商品に不都合があった場合、お買上げ価格にて返品・交換を承ります。
●お客様のご都合により返品・交換をご希望の場合は、未使用品であれば、レシートをご持参の上、お買い上げ日から30日以内に店舗にお申し付けいただければ承ります。
●商品に不具合があった場合は、レシートの有無・お買上げ時期に関わらず、返品・交換を承ります。
無印良品のサイトにはレシートが必要という記載がありました。
商品に不具合があった場合はレシートがなくても大丈夫とのこだったので、私は絶望しました。
今回返品したい理由は、明らかに私のミスだったから。
不具合なんてなかったんです(汗)
でも実際はレシートがなくても返品に対応してもらえました!
実はレシートがない状態で返品してもらうのは2回目です。
無印良品で返品する場合は他店舗でも大丈夫?
私が返品したいと思っていた商品を買った店舗がちょっと遠い場所で、すぐに行ける場所じゃなかったんです。
そういうこともありますよね。
お出かけでちょっと遠出したときに無印に行って買い物した、とか。
●返品・交換は、お買上げ店舗以外でも承ります。最寄りの無印良品店舗にご相談ください。ただし、ファミリーマート店舗は、各々の店舗にて承ります。また、クレジットカードでご購入の商品は、お買上げ店舗にて承ります。
公式サイトには、返品は購入した店舗以外の店舗でも大丈夫と記載されています!
買い物した店舗以外での返品に対応してもらえるのはとってもありがたいです。
無印良品の返品にレシートない&他店舗で対応してもらった体験談
今回の私の状況
- レシートは捨ててしまって手元にない
- 購入店舗以外の店舗で返品したい
無印良品の返品交換ページ書かれている条件を満たしていないので、不安ではありましたがとりあえず一番近い店舗へ行ってみることにしました。
ちなみに間違えて買ってしまった商品はベッドのシーツ。
ボックスシーツと敷布団カバーを間違えて買ってきてしまいました(汗)
ボックスシーツの場所に敷布団カバーが入ってたんです←という言い訳。自分で確認しなかったのが悪いですね(泣)
完全にこっちのミスなので返品に対応してもらえるかドキドキ。
無印良品の店舗で事情を話すと、購入履歴を確認したいと言われました。
店員さんに確認されたこと
- どこの店舗で購入した?
- 買い物した時間は何時ころ?
- 買い物した点数は?
- 買った商品の詳細は?
購入店舗や買ったものの内容、レジを通した時間を確認されました。
私は無印の公式アプリを使って会員番号を登録しているので、会員番号情報をスタッフさんに伝えることでスムーズに確認作業をしてもらえました!
クレジットカードで購入していたのですが、返金は現金のみになります。
今回はその場で現金を返金してもらえました。
あと、ほしかったボックスシーツも在庫があったので返金されたお金で購入!
私が最初にシーツを買ったとき、2点で30%オフというキャンペーン中だったんです。
でも返品に行ったときにはそのキャンペーンは終わってしまっていました。
キャンペーン価格で買えなくなるけど仕方ない。
そう思っていたのに・・・
なんと店員さんが「今回は特別に購入したときのキャンペーンを適応した金額で対応させていただきます」と言ってくれたんです!!!
夫と一緒に店員さんにお礼を言って帰ってきました。
そうして無事に返品&返金が完了♪
無印良品で返品はレシートないけどできる?まとめ
- 無印良品で返品するときはレシートがなくても大丈夫(購入履歴の確認が必要)
- 無印良品で買い物するときにはMUJIアプリを入れておくと何かと便利
- 他店舗でもレシートなしで対応してもらえた
私はレシートなしで他店舗での返品&返金してもらうことができました!
もしも今、無印で買った商品を返品したいのにレシートがない!!!と焦っている方は
まずは近くの店舗に相談してみてくださいね!
コメント